カワセピアノ&ヴォーカル教室

音楽の魅力が伝わるように杉並区のピアノ教室としてイベント情報などを配信しています

お問い合わせはこちら

ブログ

ニューイヤーコンサートなど様々なイベントを配信します

「唄おう会」など男女ともに楽しめる会などの様子をお伝えします

生徒様や保護者様がご興味を持つようなコンテンツを充実させながら幅広い世代で音楽を楽しんでその魅力に気付けるようにイベント情報などについて配信しており、ニューイヤーコンサートなどの発表の場を設けてこれまで培ってきた技術を披露できるようにいたします。
「唄おう会」では杉並区近郊にお住まいの方や主婦、定年退職した男性などが集まり全員で声を合わせて歌って一体感を抱くなどしており、歌う楽しさを生徒様が体験して続けていきたいと思えるような会にいたします。実力を付けられるように生徒様に対して丁寧に指導します。

ホールでのレッスン外での初めてのレッスンを、浜田山会館ホールにて行いました。このホールは200名ほどお客さんが入る小さなホールで、椅子は備え付けでなく、客席を使いたいように使用できるホールです…

風の時代新しい試み明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。年末からカワセピアノ&ヴォーカル教室の新しい形についてお伝えしてきました。お教室25年間の経験を基に、…

感性が大事!!2024年もあと1日ですね。唐突ではありますが、実は3月に発表会を終えてから、今からのカワセピアノ&ヴォーカル教室今後どうやっていこうかとずっと考えてきました。勿論音楽を大事にする…

ピアノと歌どっちも大事音楽は楽しいし、美しいしなんとも言えない良さがありますね。例えば美しい音楽をピアノで演奏をする時には、テクニックとともに、「歌う」ことがとても大事です。歌う「心」と言…

ハロウィーン仮装とお菓子今週はハロウィーンウィークで、レッスンの後は「トリックオアトリートお菓子くれないとイタズラしちゃうぞ!!」の合言葉の後、ハロウィーンのお菓子を持って帰れる日でした。…

声を出すことは健康のもと前回から、広告のチラシに入れた文言「発声練習を重視している」に興味を持ち、電話をかけて来る方がちらほら増えてきた事にびっくりしていると言うお話をしています。日頃声を…

声が出るようになりたい!前回、大人の合唱「唄おう会」のチラシ入りのブログを書きました。あのチラシを近隣に配布したのですが、その後、お陰様で数件のお問い合わせがあり入会した方もいらっしゃいま…

唄おう会懇親会今日は唄おう会のレッスンでした。たっぷり30分発声練習をした後は、リクエストの会にしました。一人一人好きな曲をリクエストして歌いました。いつもの愛唱名歌からそれぞれ選んで「赤と…

音楽始めましょう!まだまだ暑い日が続きます。今日も35度越えらしいのですが、本当にこう暑いと疲れますよね。今年は暑かった!!!!!本当にお疲れ様ですでも、もう9月も中旬です。残暑は続くようで…

生徒様が参加できるようなイベント情報や音楽に関することなど様々な出来事について配信しており、年が明けてから行うニューイヤーコンサートや幅広い世代の仲間同士で楽しめる「唄おう会」などを実施いたします。また、これから教室に通って習いたいとお考えの方などにとって参考となるようなレッスンの様子なども掲載しているので、どのように教えているかなどを理解でき、ご興味が湧いた際のお問い合わせを随時承っています。
体験レッスンに参加できるのでお子様の新入学・進級のタイミングを見計らってご相談に来る保護者様などがおり、教室に通わせる上で知っておきたいことや必要な情報などについてのご質問に丁寧にお答えしてご納得してからピアノやヴォーカルレッスンなどを習えるように配慮して接するなどいたします。他にもこれから新しいことを見つけて挑戦しようと多種多様なジャンルを模索しているシニア世代などの新たな趣味にもできます。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。